光ってるわい街が

散歩日記とそうでない日記

忍耐力が無く、2週間の労働で今年の記憶が消えそう

 今年の振り返りをしようと考えるも、今月の中旬からほぼ一年ぶりにバイトを始め日々が爆速で過ぎていくからか、パッと思い出す出来事がない。悲しきかな、労働の怠さは思考力を著しく低下させる。
 それはさておき、何かあったかなあと一年を順に振り返るも、まず文章を書くハードルが下がった、次に日常的に近所を歩くようになった、最後に大学での研究内容が確立されそうである、ぐらいの出来事しかこの一年で振り返ることがなく、文字にするとやけにしょうもない。でもまあ、本人からするとそれなりにちゃんとした一年だったかな、と思えた。

 ひとつめ、文章を書くハードルが下がったことは特に詳しく書くこともない。毎週課題で一つ文章を書く修行のような授業があり、今までよりハードルが下がったなあ、くらいの話である。このブログも一応始めたので普段から文章を書くぞという意志があった。結局全然書いてないけれど。



 次に日常的に近所を歩くようになった。これが実はかなり大きな出来事で、自分の2021年をレペゼンしている(?)。
 誰しも「きれいだな」「いいな」とはっきりと、またはぼんやりと思う対象が何かしらあるかと思う。それは朝のカフェとか虹とか物の多い机とか、本当に人それぞれだろうが、自分はその対象が夕陽に染まる街だった。おそらく同じような人もいるだろうし、気付いていなくても街を見た瞬間反射的に「いいな」に近い感覚を抱いたことのある人もいると思っている。いいですよね〜街、夕陽。

 自分はこう自覚してから明確に夕方に出歩くことが多くなった。特に春先は適温すぎたので毎日のように歩いていた。夕陽に染まる近所を眺めることだけを目的とし、たまにコンビニコーヒーを買ってうろついていた。そんな感じでゆっくり歩いていると、もちろん色んなものが目にうつる。休日に玄関先の手入れをする人たち、田んぼがアスファルトになる過程、細い道、あのマンションの最上階の人は一時間くらい日の入りが遅いのではないか、そういえばこの辺中学のあいつ住んでたな、など書ききれないたくさんのことを近所、もとい地元で認識した。これがまあ〜〜〜〜〜〜楽しい。もともと路上観察というか歩くのは好きだったが、知らない街を歩くのがほとんどだった。近所を歩いてこんなに楽しかったのは、きっと何回も歩くから気付く事象があるからで、同時にまだ出会っていないことも延々とあるのだと感じた。なんかそれがめちゃくちゃいいなと感じたし、どうすれば街のことをもっと知れるのだろうかとも思った。そしてこの思いのままゼミでの制作を街に関することにしようかなと漠然と決めた。
 街を知るための手段として、ひとつ友人と話をしながら街を歩き地図に落とし込む、ということを実践した。4回生になるまでに、きちんと文章で振り返ろうと思う。

 はい、昨日も今日もバイトで明日もバイトで何を書いているのかよく分からなくなってきたので、この辺りで泣く泣く振り返りを終えることに。弱い。これちゃんと振り返れているのか?今年が1000文字と少しでまとめられているけれど、いいのか?いいです。広告出したくないし、バイト代貯めて来年もpro会員を継続したいと思います、でも来年はさすがにもうちょっと書いた方がいいな。知らないやつの1年の振り返りを最後まで読んでくださった方、もしいらしたらありがとうございました、良いお年を!